たのまなの口コミや評判

公開日:2022/08/15  最終更新日:2022/09/16

たのまなの画像

たのまな
インフォメーションセンター:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル5階
TEL:0120-15-4149
営業時間:10:00~18:00(土日祝日を除く)
定休日:※フリーコールは土日祝日も受け付けております

副業が解禁になってから、副業・在宅ワーカーが年々増えてきました。その中で人気なのが動画編集です。たのまなは、動画編集が家に居ながら学べ、自分のペースで学習できると人気です。パソコンがない人におすすめのパソコン付き教材もあり、初心者でも始めやすくなっています。今回はたのまなの特徴について見ていきます。

実践的な動画編集スキル・Web制作スキルを学べる

動画投稿サイトが数多く出回るようになり、動画編集の仕事やWeb制作の需要も増えてきました。飲食店や美容院などサービス業だけではなく、工場や医療関係、あらゆる職業にもWebでの発信が今や必須になってきています。

それにともない、動画編集者が必要なことや、Webサイトの作成など、急成長を遂げている注目の業種です。動画編集は在宅で行うこともできるので、副業にも在宅での仕事を探している人にもうってつけの仕事です。たのまなでは、動画編集だけではなく、Web制作のスキルも学べます。

会社員の人や主婦の方が多く学んでいるこの講座は、自分のペースで受講ができるのも人気のポイントになっています。オンラインでの映像講義は好きな時間に視聴できるので、忙しい方にもすき間時間を見つけて視聴できるでしょう。

また、初心者が始めやすいのも特徴で、94%の人が初心者からスタートしています。動画編集で必要なPremiere Proの使い方を学べるのはもちろん、特殊効果をつけるのに必要な、After Effectsの使い方も学べます。オリジナル映像と分かりやすいテキストで受講しやすい講座になっているようです。

無料の副業セミナーが受けられる

たのまなでは、無料の副業セミナーも受けられます。自宅や好きな場所で空いた時間に副業ができると人気のクラウドソーシングの基礎を学べます。クラウドソーシングに必要な知識や、仕事を獲得するためのノウハウなどを学べるようです。

すき間時間にちょっとした副業ができれば、金銭的な余裕につながることや、効率的な時間の使い方ができます。クラウドソーシングがどういったものなのか、どこから手を付けてよいのか分からない方にはとくにうってつけのサービスになります。

また、実際に仕事を受注するにはさまざまなポイントがあるため、副業セミナーを受けることでより受注しやすくなるポイントなどを知ることができるようです。

プロ講師によるきめ細やかなサポート

受講中に疑問点が出てきた場合、プロの講師に質問できます。丁寧な回答で学び残しがないように配慮されています。しっかりとしたフォロー体制なので初心者の人も安心して受講できるでしょう。受講の流れを見ていきましょう。

映像授業の受講

テキストと画像を併用しながら映像の授業を受講します。基本的な知識を学びます。映像の授業は約5分~10分で区切られているので、すき間時間にも受講しやすくなっているようです。

実習と課題

映像授業の中に実習や課題が用意されています。授業内で案内されるのでそれに従い、挑戦してください。つまずいてしまった箇所は復習をするなどして、分からないままにならないようにしましょう。

スキルアップ

すべての映像授業を受講すると、スキルアップ実習を行うことができます。スキルアップ実習では、実際の仕事に近い形で実習を行うことができるので実践力を身につけることが可能です。

副業セミナーの受講

スキルが身についてきたら、副業セミナーに参加しましょう。副業を始める準備や仕事獲得に向け本格的に動き始めます。副業セミナーでは仕事のイメージや仕事の獲得の方法などを学べるため、今後の仕事に生かせる内容を受講できます。

eラーニングで学習効率アップ

Eラーニングでは、視聴履歴を確認できるので学習状況の管理が簡単に行えるようです。進捗を確認しながら、自分の決めたペースで受講しましょう。また、質問機能が搭載されているので授業中に分からないことがあれば相談することも可能です。

そのほかに、eラーニングでは動画の視聴速度も上げられるので、効率よく動画再生して学習したい場合は倍速で受講してみましょう。

ポートフォリオ講座

たのまなでは、ポートフォリオの受講も可能です。ポートフォリオは、仕事を獲得する際や求職活動に必要になってくるので、積極的に作成したほうがよいものです。

Adobe CCが12か月分ついてくる

たのまなの受講にはAdobe CCのライセンスも付いてきます。現場で活用されているAdobe CCを使用し、慣れることで実際の仕事の際にもスムーズに活用できるようになるのです。また、選りすぐりのテキストが用意されているので安心して授業を進めることができます。

まとめ

たのまなは、すき間時間を有効活用しながら動画編集のスキルが学べる、忙しい方にもおすすめの受講講座です。eラーニングの活用で、効率的に学ぶことができ、副業セミナーの受講で、実践的な内容を学ぶことができます。

パソコンを持っていない方はパソコン付きのコースもあるため、パソコン購入が不安な初心者にもおすすめの講座になっています。ポートフォリオ講座で実績作成もでき、在宅ワークを始める方に寄り添った内容です。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

動画編集を学ぶ方法として、「動画編集スクール」に通うという方法が挙げられます。未経験から動画編集を始める人には、プロの動画クリエイターである講師陣からオンラインで直接、動画の編集方法を学べる
続きを読む
近年、副業を解禁している企業も多く、この記事を読んでいる方で、副業に取り組んでみようかと考えている方も多いのではないでしょうか。そういう方向けに、動画編集の仕事はいかがでしょうか?今回は、副
続きを読む
動画編集をスクールで学びたいけど、選ぶ基準が分からない人も多いのではないでしょうか。YouTubeをはじめとしてSNSで動画の需要が増えてきました。安いものを受講しても自分が求めているレベル
続きを読む