宣伝会議の口コミや評判

公開日:2022/09/01  最終更新日:2023/02/07

宣伝会議の画像

宣伝会議(株式会社宣伝会議)
住所:〒107-8550東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル9階
TEL:03-3475-3010

近年、YouTuberやSNSが流行し、動画コンテンツの制作ニーズが高まっています。そんな中で、企業で動画制作をする機会ができた人やWeb動画クリエイターに興味をもつ人も増えているでしょう。今回ご紹介する宣伝会議は、効果的な動画を制作するための技術やノウハウが学べるスクールです。Web動画に興味をもっている人や広告会社の人はぜひご一読ください。

動画制作に必要な基本スキルを体系的に学べる

今や、Web動画づくりをプロに外注するのではなく、社内スタジオを設置して動画を内製する企業も多いです。しかし、今まで外注していた動画制作のノウハウが発注側に蓄積されているはずもありません。そのため、いざ動画をつくろうと思っても「何からはじめればよいのか」「よい動画を作るにはどうすればいいか」などと、困る人も多いでしょう。

そんなとき、頼りになるのが宣伝会議のWeb動画クリエイター養成講座です。宣伝会議は67年にわたって広告業界向けの教育講座をつくってきた会社。Web動画クリエイター養成講座のほかにも、データマーケター育成講座やWebライティング講座、広告講座測定講座など宣伝に関する講座を幅広く提供しています。

宣伝会議のWeb動画クリエイター養成講座ではWeb動画の制作がしっかり学べます。Web動画は、テレビ画面で見るCMや映像とは異なるもの。制作にもWeb動画独自の工夫や技術が必要です。

たとえば、Web映像はテレビCMなどとは違って尺に制限がありません。伝えたい内容や目的に合わせて尺をかえることができるのです。

また、Web動画は、SNS・YouTube・タブレット・HP・メールなど、選べるメディアが多く、スマートフォンやタブレットで視聴することも多いので、従来のテレビ画面とは異なる小画面や縦画面の動画をつくるケースも出てきました。

このようにWeb動画の制作は表現のルールがない中で、従来のものとは異なる独自の制作テクニックや発想が求められているのです。

宣伝会議のWeb動画クリエイター養成講座では、このWeb動画制作のノウハウを体系的に学べるカリキュラムが準備されています。講義は2か月にわたって全部で8回開かれます。講義の形式はオンラインライブ講座で、Zoomを活用していますよ。

講義には、Web動画の基本からクリエイターの発想方法、撮影や編集のテクニックが身につけられるワークショップ、企画が学べるグループワークショップまで用意されているので、インプットとアウトプットを両立しながら学びを進められるでしょう。

シナリオ制作力や撮影テクニックについても学べる

単純に撮影・編集するだけでは、求められている動画は作れません。しかし、多くの動画制作講座は、こうしたテクニックを学ぶだけのものも多いのが現状です。しかし宣伝会議では、以下のような内容を学ぶことがもとめられます。

たとえば、視聴者のニーズをくみ取る方法や興味を引くシナリオ作り、ディレクション、動画を配信するメディアに合ったコンテンツの作り方などです。宣伝会議ではこうしたニーズをくみ取って、カリキュラムを設定しています。

そのほかの受講生とつながれる専用コミュニティに参加できる

宣伝会議には、講義受講後にほかの修了生とつながれる専用コミュニティが用意されています。サイトの内容は毎月更新されるので、Web動画制作を続けるうえでよい刺激になり、制作のモチベーションを保つ手助けにもなるでしょう。

宣伝会議の講座は、さまざまな企業のマーケターやクリエイターが受講しています。そのため、専用コミュニティはさまざまな業界でのWeb動画の利用方法を学べる場にもなるでしょう。さらに修了生同士でつながれる人脈づくりの場としても役立つのではないでしょうか。

オンライン体験講座を実施

宣伝会議ではWeb動画クリエイター養成講座の受講を検討中の人に向けて、オンライン体験講座“ゼロ回目の講義”を設けています。現在公開されている体験講座の内容は“いきなりバズを狙う前に必ずおさえるべき、Web動画のキホン4つのポイント”です。Web動画を制作するために、まずチェックしておきたい必要機材や注意点を紹介しています。

講座は夕方19:00~20:30に開催しているので、仕事終わりにも受講しやすいでしょう。Zoomのライブ配信を使って開催しています。事前予約が必要で、申込みの締切りは当日の正午です。

宣伝会議のHPから、申し込めるので、興味のある人はチェックしてみてください。申し込み後、すぐに受講案内メールが届くので、メールの指示に従って受講しましょう。

まとめ

この記事では、宣伝会議が提供しているWeb動画クリエイター養成講座をご紹介しました。宣伝会議は、67年にわたって広告業界向けの教育講座をつくってきた会社です。

宣伝会議のWeb動画クリエイター養成講座は、撮影・編集のテクニックだけでなく、視聴者のニーズをくみ取る方法や、興味を引くシナリオ作り、ディレクション、動画を配信するメディアに合ったコンテンツの作り方などを体系的に学べるのが特徴です。

講義は2か月にわたって全部で8回、Zoomのオンラインライブ講座で受講できます。受講検討中の人向けのオンライン体験講座も設けているので、興味のある人はぜひチェックしてみてください。

宣伝会議の口コミ・評判を集めました

匿名

初めて自宅からオンライン講座に参加しましたが、想定していたよりも集中して聞くことができました。
講師のお話がとても面白かったですし、座学だと少し緊張してしまうところ自宅なので余計な力が入らずに済んだのかもしれません。
参加した皆さんと一緒に考えて、それをアウトプットできる感覚も楽しかったです。

引用元:https://lp.sendenkaigi.com/

こちらの方は自宅での環境に満足している様子でした。自宅での受講であれば人目を気にすることなく授業に集中できるので、一人で授業を受けたい方に人気です。
匿名

オンライン環境が少し不安でしたが、概ねクリアで非常に集中して聴講できました。
入場・退場後の移動時間などを気にしないでOKだったことが、参加のしやすさにつながり、気構えせずに楽しく受講させていただきました。

引用元:https://lp.sendenkaigi.com/

対面の講座だと、移動に時間がかかったり面倒な手間がいくつかありますが、オンラインであればそういった手間を大きく省けるのがメリット。こちらの方も自宅で講義を受けており、普段より集中して授業を受けられた様子でした。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

動画編集を学ぶ方法として、「動画編集スクール」に通うという方法が挙げられます。未経験から動画編集を始める人には、プロの動画クリエイターである講師陣からオンラインで直接、動画の編集方法を学べる
続きを読む
近年、副業を解禁している企業も多く、この記事を読んでいる方で、副業に取り組んでみようかと考えている方も多いのではないでしょうか。そういう方向けに、動画編集の仕事はいかがでしょうか?今回は、副
続きを読む
動画編集をスクールで学びたいけど、選ぶ基準が分からない人も多いのではないでしょうか。YouTubeをはじめとしてSNSで動画の需要が増えてきました。安いものを受講しても自分が求めているレベル
続きを読む