LOOKTONEルックトーンの口コミや評判
LOOKTONEルックトーン
住所:151-0064 東京都渋谷区上原 2-32-3 Y-2ビル 801
TEL:サイト内問い合わせフォームあり
SNSやネットが普及している今、さまざまな業界でデザインスキルが重要視されています。LOOKTONEは、グラフィックデザインと動画制作を中心にデザインスキルを学べる少人数制のクリエイティブデザインスクールです。20代~50代の学生・主婦・社会人などさまざまな人々が集い、真剣に学んでいます。興味のある人はぜひチェックしてみてください。
基礎から応用まで丁寧に学べる独自カリキュラムを使用
LOOKTONEは、代々木上原駅から徒歩10分の閑静な住宅街にかまえる少人数制のクリエイティブデザインスクールです。グラフィックデザインと動画制作を真剣に集中して学べる環境が整っています。しかもアットホームで距離が近いので、すぐに疑問を解決できたり、制作物のフィードバックを受けられたりします。
受講形態は、スクールに通う通学生と配信動画を視聴する配信生に分けられ、配信講座をいつでもどこでも制限なく視聴可能です。また、カリキュラムは基礎・実践・上級編に分けられており、クリエイティブな現場で実際に作品をつくれるように総合的にサポートしてくれるのも魅力です。
元Adobeスペシャリスト認定インストラクターが講義を担当
LOOKTONEの講師は2人。1人目は、LOOKTONEの学長も務めている高橋篤史さんです。高橋さんは、芸術家・デザイナーとして音楽系・美容系からイベント映像制作にも携わり、今では絵画・イラスト・グラフィック・デザイン・WEB・CG・映像・動画など、さまざまなジャンルで活躍するトップクリエイター。
国内では、中島美嘉・CHEMISTRY・平井堅・L’arc~en~Cielなどの制作に携わり、海外ではマイケルジャクソン・マライアキャリー・ジェニファーロペスなどとも仕事をしています。
さらに、高橋さんは日本で数人しかいない元Adobeスペシャリスト認定インストラクターの資格も持っています。元Adobeスペシャリスト認定インストラクターとは、Illustrator・Photoshop・After Effects・Premiere Proの4つすべてのAdobe製品を使いこなし、その指導やトレーニングができると認定される資格のことです。
2人目の講師は、瀧島祐輔さんです。瀧島さんは、3DCG・映像クリエイターとして、主にCM・企業PV・プロジェクションマッピングなどを制作しています。さらに、大手専門学校や高等学校でも映像制作について指導し、大手印刷会社のCG部門の立ち上げも手掛けているクリエイターです。
このように優秀で、制作現場の最前線に身を置く2人の講師から学べることは、LOOKTONEの大きな強みといえるでしょう。
再受講が無期限無料
LOOKTONEの大きな特徴として、無料でいつまでも最新の学習が学べるという点が挙げられます。驚くべきことに更新費は一切かからず、身につくまで何度でも受講し直すことが可能です。過去の配信動画を無期限で見られることはもちろん、空席があれば何度でも講座を受けられます。
納得のいくまで繰り返し学べて、指導を受けらえるのは本当にうれしいポイントでしょう。“いつでも・どこでも・いつまでも学べる”をうたうLOOKTONEならではの制度です。
LOOKTONEの講座受講までの流れ
LOOKTONEの講座は、グラフィックデザインと動画制作の両方を順に約1年で学べるMaster Classや、グラフィックデザイン講座、動画制作講座に分けられています。各講座は半年または1年ごとの開講で、5月か11月に開始されます。
また、LOOKTONEは少人数制なので、受講したいと考えている人はなるべく早めに申し込みましょう。申し込みは、LOOKTONEホームページのお申込みページ下部にある銀行振込またはカード決済のボタンからできます。フォームに申し込み情報を記載し、送信すると、ご案内メールが届きます。
銀行決済を指定した人はメールに記載の指定口座に受講料を2日以内に振込み、カード決済の人はメールに記載のURLから決済ページに進み、申込日の当日中に決済を完了してください。入金が確認されると、受講のご案内メールが届きます。メールにしたがって、受講生専用サイトへの登録やFacebookグループへの参加などを行うと、申し込み完了です。
LOOKTONEの受講条件
LOOKTONEには、受講条件が2点あります。それは(1)Facebookの登録・友人申請・グループへの参加と、(2)遅刻欠席の連絡や学習の進捗報告などの基本的なルールを守ることです。
LOOKTONEでは遅刻欠席の連絡や実習の配信を非公開のFacebookグループで行っています。そのため、Facebookのユーザー登録と学長の高橋篤史さんへの友達申請、Facebookグループへの参加が必要です。そして、遅刻欠席の連絡や学習の進捗報告、感染症対策などの決められている基本的なルールを守れることがLOOKTONEの受講条件に挙げられています。
まとめ
この記事では、少人数制のクリエイティブデザインスクールのLOOKTONEをご紹介しました。元Adobeスペシャリスト認定インストラクターの資格をもつ高橋篤史さんと、3DCG・映像クリエイターとして活躍する瀧島祐輔さんが講師を務めるLOOKTONEなら、グラフィックデザインと動画制作を中心にデザインスキルを業界トップクリエイターから学べます。
真剣に技術を身につけたい人は候補にいれてはいかがでしょうか。期限なく繰り返し講座を受けられることに魅力を感じた人も要チェックです。